公立大学法人东方体育
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール

提供科目

地球学実験A

説明

我々が生活している地球についての基礎的知識を具体的な実験?実習を通して学習することを目標にした科目です。地面の下(地球内部)がどのようになっているか、あるいは地球を構成する物質がどのようなものであるかを知るには、物理学や化学を含む広範な自然科学の知識や特有の観察?実験の技術が必要となります。

実験テーマ

  • 鉱物によるX線の回折
  • 結晶の干渉色図表と干渉色スペクトル
  • パソコンによるデータ処理
  • 地形図のコンピュータ処理
  • 岩石薄片の製作と観察
  • 地質図の基本要素?地質図の書き方
  • 土のコンシステンシー
  • 地震波速度と地球の内部構造

地球学実験B

説明

地球の進化と現在の地球環境についての認識を深めるために、場の状態と地球物質の挙動,生物の進化?絶滅,人間の活動と地球環境、現在の地形などから基本的な事項を取り出して、具体的な実験?実習を行います。

実験テーマ

  • 空中写真と地形
  • 地形と活断層
  • 礫の形状
  • 水流によるベッドフォーム
  • おいしい水の話(陸水の化学成分形成)
  • pHとCOD(都市環境と水質汚染)
  • 堆積物(岩)の粒度分布
  • 生物の進化と年代
  • 絶滅生物の形態と機能
  • 揚水試験の実施と解析法
  • 微化石の摘出と観察

建設地学実習

説明

現在の建設,環境,防災などの工学分野の技術者にとって,地球に対する基礎知識が不可欠であり、具体的な実験および演習を通じて、地球物質の特性、地球の進化および地球環境についての認識を深めることを科目目標としている。

実験テーマ

  • 生物進化と地球編年
  • 液状化の考察
  • 岩石の分類
  • データベースでみる大阪平野の地下地質
  • 環境の中の水-CODとpH-
  • 活断層と地形
  • 礫の形状
  • 岩石の分類と花崗岩のモード測定
  • X線の回折
  • 堆積物(岩)の粒度分析